レイバンのエリカが似合う顔は?顔型・肌色別に失敗しない選び方を解説

Ray-Ban

レイバンのエリカが似合う顔は?顔型・肌色別に失敗しない選び方を解説

この記事では、

✓エリカの特徴
✓エリカが似合う顔は?
✓失敗しない選び方

について解説します。

エリカの特徴

エリカ 似合う顔

Ray-Ban ERIKA(RB4171F)

▶ 人気上位の定番モデル

2010年代後半に登場して以来、常に人気上位の定番モデル。男女ともに高い支持を得ています。

▶ 優しい雰囲気のボストン型レンズ

大きめレンズで存在感がありながらも、丸みのあるボストン型レンズで柔らかく優しい印象。

▶ 紫外線もかけ心地もバッチリ

紫外線を99%以上カットする高性能レンズと軽量フレーム設計。大きめのレンズが目元全体を覆い、紫外線だけでなくホコリや風からも守ってくれます。

▶ 華奢なテンプルで上品に

細めの華奢なテンプルが横顔を美しく見せ、知的で上品な印象をプラスします。

▶ アジアンフィットモデル対応

日本人の顔立ちに似合いやすいアジアンフィットモデル(RB4171F)は、ノーズパッドが高めで鼻筋の低い方でもズレにくく、快適に着用できます。

エリカが似合う顔は?

エリカが似合う顔の特徴

逆三角形・ベース型の人

おすすめ度:★★★★★

レンズ下部の丸みが、シャープなあごのラインによく合い、顔全体をすっきり見せます。

また、逆三角形をベースに丸みを帯びたボストン型レンズのフォルムは、逆三角形の顔型に自然に沿い、かけたときに顔の輪郭がきれいに引き立ちます。
エリカ レイバン 似合う顔

面長の人

おすすめ度:★★★★☆

エリカは天地幅(レンズの縦幅)が広いため、顔の縦長感をバランスよくカバーしてくれます。

エリカ 似合う顔 レイバン

サングラスの下縁から顎までの距離が短く見えることで、面長の印象をやわらげてくれるためおすすめです。

四角型の人

おすすめ度:★★★★☆

丸みのある柔らかな曲線のレンズが、エラ張りをさりげなくカバーしてくれます。
エリカ 似合う 男
また、細めのテンプルで、優しい印象にもしてくれます。

エリカが似合いにくい顔

丸顔の人

レンズに丸みがあるため、丸顔の人がかけると顔の丸さを強調してしまうことがあります。

顔全体の印象が単調に見えたり、子供っぽい雰囲気になってしまうことも。

丸顔さんには、フレームのどこかに直線的なラインが入ったサングラスを選ぶのがおすすめです。
丸顔さんにおすすめ!エリカ派生モデル『RB4333D』

エリカ 似合う人

RB4333Dは、エリカから派生したモデルです。

エリカの丸みのあるボストン要素に、ウェリントン型の四角いシルエットを組み合わせたデザインが特徴です。

フレームに直線的なラインが加わることで、輪郭にメリハリを与え、丸顔さんがバランスよくかけられるモデルになっています。

さらに、エリカと同じ華奢なテンプルで、繊細さとおしゃれ感を自然に出せます。

エリカ 似合わない

失敗しない選び方を徹底解説

顔幅にあったサイズ選びを!

エリカは、程よいオーバーサイズ感で、かけるだけで抜け感のあるこなれた印象を演出し、普段のコーデにおしゃれさを添えてくれる万能サングラスです。

ただし、顔に対してフレームのサイズが大きすぎると、フレームばかりが目立って浮いた印象になり、小さすぎると輪郭が強調されて窮屈に見えてしまうこともあります。

フレームの横幅は、顔幅と同じくらいか、少し小さいものを選ぶとよいでしょう。

\ 自分に合うエリカのサイズを見つける /

【レイバンのエリカ】54と57どっちを選ぶ?サイズ選びで失敗しないためのポイントを徹底解説!
レイバンのエリカには、サイズ展開が54・57の2つあります。 今回は、54と57サイズのどちらを選ぶか迷っている方のために、54・57サイズを徹底比較をし、どちらのサイズを選ぶべきかについて解説します。

肌色に合ったカラー選びを!

明るめの肌(ピンク系や青みのある肌・透明感のある肌・色白・ブルベ)

\選びかたのヒント/

OK
「寒色系」や「くすみ感のある色」を選ぶと、顔の華やかさがUP!
ブルー、グレー、シルバーや、青みのあるピンクやレッド、パープルなども肌の涼しげな印象を引き立てます。
NG
ブラックなどの濃いカラーは、肌色とのコントラストが強くなりすぎて、サングラスが浮いて見えてしまうことがあります。

ERIKA METAL:ポリッシュグレー×グレー

レイバン エリカ 男

細身のメタル素材が上品さを引き立て、落ち着いたグレーの色味が肌の透明感を一層際立たせます。
シンプルながら洗練された都会的な雰囲気を演出できる一本です。

ERIKA CLASSIC:ポリッシュラバーブルー×グレー

エリカ レイバン 似合う人

グレー強めのブルーのフレームは、明るめの肌になじみやすく、やわらかな印象を演出します。
ピンクゴールドのテンプルがさりげなく輝き、顔まわりをほんのり華やかに見せます。

ERIKA CLASSIC:ポリッシュラバーバイオレット×ピンクグラディエントブラウン

レイバン エリカ 似合う人

ローズピンクのような青みの強いバイオレットのフレームは、色白やブルベトーンの方によく合い、顔色を明るく見せてくれます。
さらに、ピンクのグラデーションがかかったレンズは上品な深みがあり、華やかな印象になります。

オークル系の肌(黄みのある肌・日本人の標準的な肌色・イエベ)

\選びかたのヒント/

OK
黄みがかった自然な肌色の方には、暖かみのあるブラウンや、グリーン、ベージュなどのアースカラーが肌によくなじみ、顔を明るく引き立てます。
NG
青みの強いカラーやシルバーなどの寒色系のフレームは、黄みのある肌と合わせると、顔色がくすんで見えてしまうことも。

ERIKA CLASSIC:ライトハバナ×ブラウン

エリカ 似合う顔 レイバン

赤みがかかったブラウンが特徴の「ハバナ」は、オークル肌にぴったりのカラーで、顔色を自然に明るく見せてくれます。
また、べっこう柄のような濃淡のあるデザインが、落ち着きと上品さをプラスし、カジュアルにもきれいめにも合わせやすい一本です。

ERIKA CLASSIC:ポリッシュブラック×グリーン

レイバン エリカ 似合う顔

レイバン定番のグリーンレンズは、落ち着いたアースカラーがオークル肌の黄みを抑え、肌の透明感を引き立てます。
柔らかいトーンが目元にやさしい印象を与えつつも、程よい存在感で顔まわりを引き締めるデザインです。

ERIKA CLASSIC:ポリッシュラバーベージュ×ブラウン

レイバン エリカ 似合う顔

明るめのベージュトーンがオークル肌に自然になじみ、やさしい雰囲気を引き出します。
さらに、ライトカラーの軽やかな色味により、屋外はもちろん、室内でもかけたままで過ごしやすい点も魅力です。

小麦色の肌(健康的に焼けた肌色・色黒)

\選びかたのヒント/

OK
健康的な小麦色の肌には、ブラックやダークブラウンといった濃い色のサングラスがよく似合います。
濃い色でも、肌に自然と馴染むため、派手になりすぎず、さりげなくおしゃれにまとまります。
NG
淡い色やシルバー、寒色系のカラーは、肌の濃さに対して色味が薄いため、顔全体の印象がぼやけやすくなります。

ERIKA CLASSIC:マットハバナ×ブラウン

エリカ 似合う顔 レイバン

濃いブラウンの「ハバナ」フレームは、小麦肌の健康的な色味と相性がよく、顔全体に落ち着いた印象を与えます。
深みのある色合いが肌の温かみを引き立てつつ、目元に程よい存在感をプラスします。

ERIKA CLASSIC:マットラバーブラック×グレー

レイバン 男 エリカ

健康的に焼けた肌には、ブラックフレームが格別に映えます。
焼けた肌だからこそ引き立つマットブラックは、落ち着いた色味でありながら、顔まわりに程よい存在感を添え、こなれたカッコよさを演出します。

ERIKA METAL:ポリッシュブラック×グレー

レイバン エリカ 男

健康的に焼けた肌には、光沢のあるブラックのメタルフレームもよく映えます。
ツヤのある質感が肌の健康的な色味を際立たせ、キリッとしたクールな印象と上品な存在感を演出します。

\エリカに関するその他の記事はこちら/

レイバン エリカ完全ガイド!全7種類&愛用有名人を一挙紹介
エリカ(ERIKA)を解説!エリカをくわしく!Ray-Ban ERIKA(RB4171F)エリカの歴史エリカは比較的新しいモデルで、2010年代後半から人気が高まり、以来、常に売れ筋上位にランクインし...
【レイバンのエリカ】54と57どっちを選ぶ?サイズ選びで失敗しないためのポイントを徹底解説!
レイバンのエリカには、サイズ展開が54・57の2つあります。 今回は、54と57サイズのどちらを選ぶか迷っている方のために、54・57サイズを徹底比較をし、どちらのサイズを選ぶべきかについて解説します。
タイトルとURLをコピーしました